もう悩みたくないイチゴ鼻♡!!
やっぱり気になるイチゴ鼻。

毎日、洗顔だってちゃんとしてるのに
どうして毛穴が黒ずんじゃうの!?
今日のワンランク上の美肌塾は「毛穴」
(=´∀`)人(´∀`=)
あなたの毛穴の黒ずみはどのタイプですか?
⇩⇩⇩
イチゴ鼻♡いちご鼻♡苺鼻♡!!の記事
にも載せましたが…
多くの女性のお悩みである毛穴の黒ずみは
いくつかのタイプに分かれます
( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)
今日はまず1⃣の
お詰まりタイプ!!
メイク、皮脂、汚れなどが毛穴に詰まって
ざらざらしている状態の方ですね

みなさんもご存じの通り
人はそれぞれ肌質が違います
なかでも!!
脂性肌(オイリー肌とも呼ばれますが)
の方は、周りの人よりも多くの量の皮脂=油を
毛穴から1日中、出していることになります
テカりが気になって…
ティッシュなどでオフすることも
人より多くなるかとは思うのですが
残念ながら…
それでもオフしきれない
毛穴から出た油は、1日をかけて
どんどん黒ずみへと進化していきます
( ;´Д`)

しかし
毛穴の黒ずみを気にするのは
オイリー肌の方だけという時代は
終わりました…
(乂`д´)
最近では…
洗浄力の強い洗顔料や、
油分の多いメイクなどで
極度の乾燥肌の女性も増えましたよね
(*σ´Д`*)
お肌が乾燥すると
お肌を守ろうとするばかりに
毛穴からは本来の油の量以上に
たくさんの油を出そうと
頑張ってしまうのです
Σ(*゚艸゚*)

そうなると…
オイリー肌さんと、乾燥肌さん、
どちらの方も通常の毛穴から出している
皮脂の量をオーバーしている状態が
続いていることになりますよね
(;`Д´ノ)ノ
オーバーして出し続けているということは
毛穴をどんどん広げていることになり
毛穴が広がれば
出てくる皮脂の量も増す…の悪循環。
そして
毛穴の黒ずみを気にするばかりに
みなさんやってしまうのが
ゴシゴシ洗顔!!
(;`Д´ノ)ノ

お肌は
摩擦を加えるとヒジやヒザのように
固くなります。
肌が固くなると
角質が溜まっていき、
結局は毛穴にこれから出てくる油を
閉じ込めてしまうことになりかねません
( ;´Д`)
気づかないうちに…
毛穴の黒ずみを悪化させてしまっている
場合は意外と多いのです…
( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)
この1⃣詰まりタイプの毛穴の黒ずみ
原因を挙げると…

①メイクが落とし切れていない
②若しくは、メイク落としが毛穴に残っている
③皮脂をたくさん出してしまう肌質
④毛穴に自ら刺激を与えている
⑤皮脂の原因となる生活習慣や環境
ストレス、ホルモンバランス、脂質の多い食事など
が大きな原因の5つ( ;´Д`)
そして、この1⃣詰まりタイプの方の
お悩み解決法を
いくつかご紹介!!
1⃣入浴後に洗顔をする
カラダが温まり、血行が良くなることで
毛穴の伸縮性も高まるので
汚れが浮きやすくなります(σ´∀`)σ
ホットタオルで代用するのもイイですね
2⃣吸着力があり、肌に優しいクレンジング
汚れが落ちないと意味がないし、
肌に負担がかかるとまた油を出してしまいます。