イチゴ鼻♡いちご鼻♡苺鼻♡!!!
更新日:2020年5月11日
お肌の悩み…
シミ、シワ、くすみ、たるみ、ニキビに赤ら顔。
まだまだ出ます、乾燥、アトピー、そして毛穴の黒ずみに
毛穴の開き。
毎朝、毎晩、鏡の前で
なくなったらイイのに
これさえなければ…
と心底思う瞬間、ありますよね♥

…友達の肌がキレイに見えたり
…何の悩みもないように思えたり
夏になると
紫外線も気になるようになり、
シミが気になる女性が大変多いのですが
それと並行してこの時期
肌のお悩みであげられるのが
毛穴の黒ずみ。

汗もかきやすく、
汚れを気にされやすい時期だからでしょうか
今日はまず、毛穴の黒ずみを5つのタイプ別にご紹介!!!
○′3`)b゚

1⃣お詰まりタイプ
皮脂、汚れ、落ち切れていないメイクなどが毛穴に
詰まってざらざらしている状態。
2⃣毛穴開きタイプ
乾燥することで肌の凹凸が出来やすく、また乾燥によって
皮脂が過剰に出てしまい毛穴が広がってしまうことで
凹凸の影が出来ている状態。
3⃣脂性肌タイプ
日常から毛穴からの皮脂分泌が多い方で、新陳代謝が低下し、
その皮脂汚れが溜まったまま、酸化して黒ずみになっている状態。
4⃣色素沈着タイプ
新陳代謝の低下、強すぎたスキンケア、紫外線などの強力な刺激によって
メラニン色素が多量に作られてしまい、それが蓄積されることで
黒ずみになっている状態。
この場合、汚れが溜まっていなくても黒ずんで見えてしまいます。
5⃣産毛タイプ
汚れやメラニンではなく、鼻の毛穴に生えている産毛による黒ずみ。
みなさんは
どのタイプに当てはまりましたか??
もちろん
タイプ別に
スキンケアの方法が違ってきます。
今度は毛穴の黒ずみ
スキンケアを
ご紹介していきますね
(●'v`艸)♥