シミはメラニンの固まり。
- parfumcalme
- 2020年5月13日
- 読了時間: 2分

前回までの内容で、シミの本当のメカニズムは
ご理解いただけましたでしょうか?(σ´∀`)σ
紫外線…ストレス、合成化粧品、遺伝…
シミの原因と言われるものは多数存在していますが、
これはシミが出来る原因なのではなくメラニン色素を発生させる
原因なのであって、これらのせいでシミが直接できるのでは
ないのでしたよね。
本当のシミの原因はターンオーバー。
本来正常な働きをしている表皮のターンオーバーで、
上記にあるようなメラニン色素を発生する原因があったとしても、
古い細胞と一緒に剥がれていくのが肌本来の働きと言われています。
乾燥、活性酸素、衰えによって肌の生まれ変わり、ターンオーバーが
乱れてしまうことで発生させてしまったメラニン色素を肌の外に
排出できないために、肌の中に溜まってしまったのがシミなのでしたよね。
一般に美白化粧品と呼ばれているものは、メラニン色素自体を還元する
成分で作られています。ハイドロキノン、コウジエキスなど
多々ありますがそれらは、メラニン色素が固まったものを崩してあげる、
砕いてあげるイメージですねq(q'∀`*)
細かくなったメラニン色素の塊は固まっていた時のメラニン色素よりも
軽くなるイメージでしょうか。
軽くなれば、肌の外へと向かって成長していく細胞も、持ち運びしやすいですよね。
そうして、細かく砕いた小さくなったメラニン色素を肌の外に出して
あげることが、最優先になります。
やはり、美白化粧品だけを使っていても、最大の原因となっている
ターンーオーバーの乱れを整えてあげるケアをしないことには、
悩みであるシミはいつまで経っても解決できません。
固まってしまったメラニン色素を美白成分で細かく砕いてあげる
ことに加えて、
part2でもお話ししました通り、ターンオーバーを整えてあげるためにも
基底層まで浸透してくれる保湿成分を塗布してあげる。
そして、酸素・栄養を肌を生み出す基底細胞に届けるためにも
血行を良くして健康的な体と肌を保つ。
基本はまずここまでです。
気になるお悩みがあるからこそ、日頃のホームケアにも力が入りますよね。
これ以上大きくしたくない、濃くしたくない。
むしろ、小さくなってほしい、薄くなってほしい。
当然ですよね(*ノε` )σ
そのお悩みを早く、そして確実に結果へと結びつけるには、
肌本来の働きをしっかり知って頂き、自分の肌に今必要なケアを
強化していただきたいと今日も強く願っております(*´艸`)
Commenti