top of page

【徹底調査】もうシミを作りたくない方、必見!美白化粧品の押さえておきたいポイント♡






☆美白化粧品のしくみ☆




プロセス1⃣でブロック!

・メラニンを作る指令を出す物質を制御



肌に紫外線があたると、

細胞のDNAを守るため防御反応として、

表皮内から



“メラニンを作れ!”



という指令が出ます




この指令を与えるのがエンドセリンや

メラノサイト刺激ホルモン(MSH)、

幹細胞因子(SCF)などの情報伝達物質。





これらが分泌されて、

表皮下にある基底層にある



メラニン生成工場=メラノサイト



に到達すると、


メラニンの素となるチロシンというアミノ酸が作られます。




そこで、情報伝達物質に働きかけて、

メラニン生成の指令をブロックすることで、

メラニンの素を作らせないのが、このタイプです。






プロセス2⃣でブロック!

・メラニンに変える物質【チロシナーゼ】を制御



情報伝達物質により、メラノサイトに

“メラニンを作れ!”

という指令が届いたときに、

最初にできるのがチロシンです





このチロシンは、


もともとは黒くないのですが



メラノサイトに存在する

チロシナーゼという酵素の働きによって、



ドーパ、ドーパキノンと次々に化学変化をおこして、

最終的には黒色のメラニンになります。





そこで、



チロシナーゼの働きが不完全だと

黒色のメラニンができないことに着目して、



美白成分を開発!!



チロシナーゼを分解したり、

チロシナーゼに先回りして合体しその働きを

効率的に制御します






☆美白化粧品の目的とは☆




◆「将来できるシミ」の予防

◆「今あるシミ」の改善



薬事法では、美白化粧品は


「日焼けによるシミ、ソバカスを防ぐ」

「メラニンの生成や蓄積による、シミ、ソバカスを防ぐ」


ものと定められています。





すなわち、




今あるシミをどうにかするのではなく、

将来シミができないようにすることが目的!!




ですが実際は、




すでにシミに悩む人が改善を目的に使うことが多いのが現状で

使っていたらシミが薄くなったということもしばしば




とくに、美白化粧品の中には、

「医薬部外品」や「薬用」

という表記がいくつもありますが、これは厚生労働省が



シミ、ソバカスを防ぐ効果があると認めた成分を

規定の量以上含むという条件をクリアしたもの。


美白効果を正式にうたえます。







『有効とされた美白成分【ロドデノール】は

なぜ白斑を引き起こしたのか?』


ロドデノールは、3つのメカニズムで美白効果を発揮します。



①チロシナーゼと合体してチロシナーゼの働きを抑える効果。


②チロシナーゼの分解促進作用。


③ロドデノールの最大の特徴である、黒色メラニンの生成抑制効果。





メラニンには、

黒色と肌色の2種類があり


ロドデノールは、黒色メラニンが生成されるときに

関係する酵素(TRP)に働きかけます。





この3つの作用が厚生労働省が認可した医薬部外品という

枠を超えて、効きすぎたのが原因とされています。



メラニンはシミの原因にもなりますが、肌色をつくる大事な

要素でもあるのです。




ロドデノールの強力な作用によって、メラノサイトが肌色をつくる

ものとなるメラニンを作る力を失ったため、肌から色が抜け落ち、

白斑ができたと推測されています。






☆美白化粧品の選び方、効かせ方☆




ポイント①

まずは美容液から始めてみる


何か1品取り入れるなら、美容液がオススメ。



その理由は、




一般的に

美白ラインの中でもっとも多く有効成分が入っている

のが美容液だから。




値段がお手頃だから、と化粧水を買う人がいますが、

費用対効果で考えるなら、美容液を選ぶのが賢明です。





シワやたるみも気になる場合、




エイジングケア美容液と迷うところですが

質感がシャバシャバなほうを先に塗り

クリーミィなほうを後にすれば一緒に使ってOKです!




ポイント②

医薬部外品の成分をチェックして選ぶ


医薬部外品の美白化粧品には、



厚生労働省が効果とともに、

安全性も確認した有効成分が含まれています。




医薬品でさえ、5年、10年経ってから副作用が確認される

場合もあるので、


完璧ではありませんが、

トラブルは起こりにくいと考えていいでしょう。




中でも、すでに数十年も使われ続ける

ビタミンCやアルブチンはオススメです。



素早い結果を求めるなら、作用の異なる成分を組み合わせえた

タイプを選ぶのも手。




ポイント③

一年中使い続ける


使ってすぐに、




顔色がパッと明るくなる場合もありますが、

それは一時的なもの。



継続使用が基本です!!




美容液を毎日使って1本使い終えた時点で、目に見える効果はなくとも、

トラブルがなければ合格と判断し、続けましょう。





紫外線は一年中降り注いでいますし、メラニン生成工場である

メラノサイトも一年中稼働しています。





そういう意味でも、シミのない白肌を目指すなら、




365日、

美白ケアは必要なのです!!




ポイント④

角質ケアも合わせて行う


シミは、

メラニンの過剰生成と蓄積が原因でできるもの




ならば、しっかりと日焼け止めを塗って、

美白化粧品でお手入れをすることで

新たなメラニンを作らないようにしつつ、

角質ケアで正常なターンオーバーをサポートするとベスト。




すでにできたメラニンがスムーズに排出されるのを助けます。




さらに、


マッサージなどで血行を良くして、代謝を促すことも

メラニンの蓄積を防ぐのに有効な手段です








「ビタミンC」は美白以外も。

美白の万能成分!!


ハリアップ、ダメージ緩和、皮脂のバランス調整と大活躍!



ビタミンCの作用は多岐にわたります。



まずは、


・チロシナーゼの抑制と黒色メラニンの還元作用という美白効果。

・コラーゲンの合成を助けるので、肌の弾力アップにも有効です。



皮脂分泌を正常化する働きもあり、



また、


パワフルな抗酸化力で活性酸素を除去します!




これらは、肌に塗って効果が得られるほか、

経口摂取することで体内からの効果も期待できます。





点滴や飲み薬などで高濃度のビタミンCを摂取した場合の

薬理作用も高く、抗ウイルス、抗細菌、抗ガン、抗アレルギー、免疫改善、

デトックスなどのさまざまな効果が期待できます。




ビタミンCは


肌だけでなく、体も健康でいるために欠かせない栄養素なのです!




◆ビタミンCサプリを選ぶポイントは?


ビタミンCは水溶性であり、代謝がとても早いため、

体内に溜め込むことができません。



そのため、こまめに摂るのが正解




それが難しい場合は、持続型、タイムリリース型といった

ちょっとずつ溶けて体内に貯留しやすいタイプを選びましょう。



また、


ビタミンCは酸化しやすいため、還元作用のあるEと一緒に飲むと◎

ただし、Eは油溶性で体内に溜まるため、一日の摂取量を守りましょう。





◆食品で摂るなら…


フルーツ(いちご、キウイ、オレンジなど)

野菜(パプリカ、ブロッコリー、ピーマンなど)



酸味のあるフルーツに含まれていることでおなじみの

ビタミンCですが、




実は野菜にも多く含まれています




パプリカ、ピーマンにたっぷり含まれているビタミンCは

他の栄養素によって守られるため、加熱しても大丈夫なのが魅力です。

ほとんどのビタミンCは熱に弱いので、生か、火をさっと通す調理法がオススメ。


閲覧数:62回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page